職業訓練でWebデザイナーを目指すのは魅力的に感じるかもしれませんが、就職を考えると最善の選択とは限りません。この記事では、「専門実践教育訓練給付金」と「教育訓練支援給付金」を併用することで、実質的に受講料がほぼゼロになる方法をご紹介します。少ない負担で即戦力のスキルを習得しましょう。
職業訓練のWebデザインコースでは就職はマジで厳しい
職業訓練で学べるのは、ツールの使い方程度の基礎的なスキルです。今はWordPress(CMS)やAI技術(ChatGPTなど)、Canvaなどのグラフィックデザインツールを使えば、素人でもなんとなく作れてしまう時代です。こうした基礎的なスキルだけでは、WEBデザイナーとして必要性に欠けるのは容易に想像つきますよね。企業が求めているのは、もっと実践的なスキルや経験です。
Webデザイナーとして再就職を目指すなら東京デザインプレックスの実践的なコースで
キャリアアップやスキルを高めるなら、実際の仕事に近い環境で学ぶことが大切です。東京デザインプレックスでは、現場で通用するスキルを習得することに重点を置いているのが特徴です。
- ビジネス全体を見据えたプロジェクトに取り組むことで、デザインがどのように事業の成功に貢献するかを学ぶます。
- クライアントからの具体的な依頼に対して、要望を汲み取り、デザインで課題を解決する実践的な経験ができる。
- 現場で活躍するプロの講師から直接指導を受けられる。
- ITSS(ITスキル標準)レベル4相当の高度なITスキルを習得できる
- 厚生労働省の「専門実践教育訓練指定講座」に認定されており、対象者は最大80%(年間上限64万円)が支給を受けることができる
- 就職サポートも充実しており、再就職に向けた手厚い支援が受けられる。
デジタルコミュニケーションデザイン総合コース
カリキュラム | グラフィック×Web ×デザイン×アートディレクションを実務レベルまで完全網羅し、ブランドとして統一感のある「グラフィック、Web、エディトリアル、プロダクト、マーケティング媒体」などのデザインを具現化できる人材を養成します。 |
目指す職業 | アートディレクター、ブランドデザイナー、グラフィックデザイナー、Webデザイナー、UIデザイナー、エディトリアルデザイナー |
コース情報 | 授業時間680時間/クラス少人数制(対面授業) |
学費総計 | 1,386,000円(税込) 給付額:640,000円 実質授業料:746,000円(税込) |
- グラフィック、Webデザイン、エディトリアル、マーケティングまで幅広く学べる
- Illustrator、Photoshop、Figmaなどのツールをマスターできる
- ブランドの統一感を意識したデザインスキルを実務レベルで習得
- マーケティング視点を持ち、ビジネスに貢献するデザインが学べる
- 未経験からでも受講可能で、プロフェッショナルへ
- 就職・転職サポートも充実
この充実した内容が未経験から学べるのは、かなり大きなポイントです。職業訓練と比べて、実践的で深いスキルが身につき、即戦力としてキャリアをスタートできる。さらに、デザイン分野を完全網羅しているので、幅広い職種に対応できる人材を目指せます。これだけのことが学べるから、現場で活躍できる姿がイメージしやすいですよね?しかも、厚生労働省の「専門実践教育訓練指定講座」の対象コースにも認定されており、受講料の学費の56万円が給付されるコースになります。
UXデジタルプロダクトデザイン総合コース
カリキュラム | 国内初となる本格的な「UX /UI 設計」プログラムと、最先端の「デジタルプロダクト」(Web /デジタルグラフィック)制作スキルを習得します。ユーザー視点をもとに、問題解決や価値創造を実現できるUX /UIデザイナーを育成します。 |
目指す職業 | UXデザイナー、UIデザイナー、ブランドデザイナー、Webディレクター、Webデザイナー |
コース情報 | 授業時間680時間/クラス少人数制(対面授業) |
学費総計 | 1,386,000円(税込) 給付額:640,000円 実質授業料:746,000円(税込) |
- UX/UI設計を実務レベルで網羅(調査、要件定義、情報設計、検証)
- 人間中心設計、行動経済学、人間工学などを学ぶ
- ブランディングやUXリサーチを通じて、顧客体験を設計
- HTML5、CSS3、Figma、JavaScriptなどの最新Web技術を習得
- デジタルグラフィック、モーションデザイン、レスポンシブデザインもカバー
- 就職に向けたポートフォリオ制作、キャリアデザインが充実
国内初のカリキュラムとして、1年を通じてUX/UIデザインやデジタルプロダクト制作を実務レベルで学べる点が大きな特徴です。調査から要件定義、情報設計、検証までを網羅し、職業訓練校や他の専門スクールでもここまで本格的に学べることは少ないです。クライアントニーズに応えるデザインスキルを習得し、即戦力となる人材を目指せます。このコースでも同様に給付金を利用でき、対象者は56万円の補助が受けられます
ITSSレベル4相当のデザイン講座の受講が可能
東京デザインプレックス研究所では、経済産業省が定める「ITスキル標準(ITSS)」の中で、レベル4相当のUIUX講座を多数開設しています。これはデザイン分野において、国内で初めて経済産業省の「第四次産業革命スキル習得講座」に認定されています。
プロフェッショナルとしてスキルの専門分野が確立し、自らのスキルを活用することによって、独力で業務上の課題の発見と解決をリードするレベル。社内において、プロフェッショナルとして求められる経験の知識化とその応用(後進育成)に貢献しており、ハイレベルのプレーヤとして認められます。スキル開発においても自らのスキルの研鑽を継続することが求められます。
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
上記のようにスキルの定義が設けられていますが、ITSSレベル4相当の認定を受けるための難易度は非常に高いです。国の評価を受けるためには、シラバスやカリキュラム、教材、配布資料、さらには学生の作品に至るまで、厳しい審査基準をクリアする必要があります。また、「厚生労働省 専門実践教育訓練講座」としても、最も難易度の高い教育訓練給付講座の一つに数えられます。
学校側だけでなく、受講生のレベルも審査の範囲に含まれるため、この認定制度は実務で即戦力となるスキルを身に付けられること、すなわち学びの質の高さを保証するものと言えるでしょう。
教育訓練支援給付金制度も併用可能
専門実践教育訓練給付対象コースを受けると、45歳未満で離職しているなどの条件を満たせば、教育訓練支援給付金も利用できます。この給付金は、給与の45〜80%が2ヶ月ごとに支給され、最大で168万円を受け取ることが可能です。受講中にこの支援を受けることで、受講料の大部分が補えるため、経済的な不安を感じずに学習に集中できる環境が整います。学費の負担が軽減されるだけでなく、安心してスキルアップを目指せるのが大きな魅力です。なお、支給率は個々の条件によって異なるため、詳しくはハローワークで確認したり、資料請求や個別カウンセリングを受けると安心です。
東京デザインプレックス研究所のWEBデザインコースについて詳しく知りたい方は『社会人でも学べる!東京デザインプレックス研究所のWEBデザインコースの評判』をご覧ください。